【WordPress(ワードプレス)】追加CSSが保存できない「何かうまくいかなかったようです。」の対応方法

WordPress(ワードプレス)で、新しいサイトを作るべく、ConoHa WING を契約。

で、今まで使っていたサイトの「追加 CSS」をコピペしようとすると、保存できない!!!

WordPress(ワードプレス)追加CSS 保存できない

何かうまくいかなかったようです。時間を置いてもう一度お試しください。

なんじゃそりゃ。

とりあえず、15分程待つ。

再度トライ!

同じメッセージの繰り返し。

余計なプラグインも入れていないのに・・・

色々調べてみると、WordPress(ワードプレス)の問題では無く、サーバーの設定に原因があることが判明!

ここでは、私が実際に対応し、解決した手順を紹介します。

スポンサーリンク

「追加 CSS が保存できない」場合の解決手順

ConoHa WING 編

まずは、ConoHa の管理画面 にログインします。

ConoHa WING - 上部メニュー
ConoHa WING - 左メニュー「サイト管理」

画面上部の「WING」、左メニューの「サイト管理」をクリック。

ConoHa WING - サイトセキュリティー
ConoHa WING - WAF 設定

「WAF」タブを表示します。

そして、利用設定が「ON」になっているところを、「OFF」を選択してください。

この状態で、「追加 CSS」を書き換えて、保存してください。

保存できましたよね?

保存が完了したら、「WAF」の利用設定を「ON」に変更してください。

面倒ですが、「ON」にしておかないと、セキュリティ的に問題がありますので、戻しておいた方が良いです。

ロリポップでも発生する

それでも出来ない場合

テーマやプラグイン・プラグイン同士の組み合わせが悪いために、発生している可能性があります。

その場合には、以下の手順を繰り返して、問題となっているプラグインを見つけてください。

一つだけプラグインを停止 ⇒ 「追加 CSS」を保存

今後の為にも、問題となっているプラグインは、見つけておきましょう。

問題となっているプラグインが、それほど重要なものでなければ、削除も検討した方が良いでしょう。

外せないプラグインの場合は、毎回、問題となっているプラグインを停止。

CSS の編集・保存、プラグインを起動。

面倒ですが、こうするしか方法はありません。

コメント